fc2ブログ

坂ノ上.com 作曲作品演奏会 vol.2

坂ノ上.com 作曲作品演奏会 vol.2
20131年2月22日(金)
18時20分開場 19時00分開演
※18時30分より座談会「作曲家って何を考えてるの?」を行います。
長久手市文化の家 風のホールにて
全席自由 前売り1000円 当日1200円

川村菜穂子:今回のプラネタリウム、テーマは『おおいぬ座』です。
(クラリネット・ホルン・グロッケン・ピアノ・司会。
アニメーション上映あり。舞台美術・小道具の使用あり。カメラ(携帯含)撮影可能な時間1分ほどあり。)

他、計6名+1グループの作品・パフォーマンス

チケットお取り置き
sakanoue.aichi.com@gmail.com
こちらにお名前・枚数・住所・お電話番号を連絡いただければ、
担当者が確認し、当日現金と引き換えになります。

----

ついに1週間切りましたね!(告知遅い)
今回の作品はそれはそれは大掛かりで、さらに私は美術センス皆無なので、頭パンクしながら頑張っております。
夏のオープンキャンパスでコラボしたアニメーション担当の子ともう一度コラボしてみたいと思い、
その子の作風からなんとなく決めた「プラネタリウム」というテーマ。
アニメーションは一度だけ、私のフィナーレ音源と合わせつつ見せていただきましたが、かなり素敵です!
私は一方的にベストパートナーだと思ってます(笑)
しかも今回は、舞台美術担当を名乗り出てくださる方がメンバー入り! 今回の演奏会の共通テーマは「生・ライブ性」なのですが、舞台美術さんのおかげでかなりテーマを表現できております!
演奏者の方たちも楽しんで参加してくださっていて、学年専攻バラバラなのにもかかわらず合わせ初回から和んだ感じで進んでおります!

他の作曲家もすごいことをやってくれると思います! 是非よろしくお願いします!
スポンサーサイト



第13回TIAA全日本作曲家コンクール 入賞者披露演奏会

第13回TIAA全日本作曲家コンクール 入賞者披露演奏会
2013年4月6日(土) 会場18時30分 表彰式18時45分 開演19時00分
東京・日暮里サニーホールコンサートサロンにて
全席自由 前売り2000円 当日2500円
主催 東京国際芸術協会

川村菜穂子:tWo――O.Respighiの動機・主題による2×2の小品――(全曲)

他、ソロ部門・室内楽部門にて入賞された方々計11名が作品を発表します。

気付けば7回目のtWo(笑)。
メサージュ以来訳あってあまり練習できていないので、Ⅱabをテンポアップして14分に収めることができるか
不安で不安で仕方がありません(笑)
というか今度は暗譜で弾きたいんだけどな……a覚えられるかな……てかそもそも今まだ弾けるかな(笑)
3月後半は基本実家で「弾きこもる」(某先輩が使ってらっしゃいました☆)ので、今までで一番良い演奏をしたいと思います!