fc2ブログ

演奏依頼について

各種コンサート、イベント内での余興・BGM、ピアノ伴奏、教育現場での音楽ワークショップなど、様々な演奏依頼をお待ちしております。

お引き受けできる内容(例)
♪ピアノ演奏(伴奏含む)
♪鍵盤ハーモニカ演奏
♪作曲・音楽理論・ピアノ・鍵盤ハーモニカを軸とした講座やワークショップ
♪お子様向けの手遊び歌などを用いた音楽イベント
♪絵本の読み聞かせ
♪朗読・演劇のキャスト
♪MC(司会)・影アナウンス
♪弾き語り
♪リコーダー演奏
♪エアロフォン演奏

料金について
当日3時間以内の拘束 
10,000円~ + 交通費・諸経費
当日8時間以内の拘束
15,000円~ + 交通費・諸経費
どちらも1回以内の打ち合わせを含みます。
内容によって料金が異なります。
下記を参考にしていただいた上で、詳細はお気軽にお問い合わせください。

フルート・ヴァイオリン等アンサンブルでの演奏依頼について
ご要望やご予算に応じて、各種楽器の演奏者を手配しての演奏が可能です。
ご希望の楽器等ありましたらお気軽にお問い合わせください。

著作権・編曲について
JASRAC等の著作権管理団体への申請およびお支払いは、主催者様側にてお願い致します。
また、編曲(耳コピなども含む)が必要な場合も承りますが、編曲料金を別途いただきます。詳細は「作編曲依頼について」の記事をご覧ください。
クラシック等著作権の切れている作品やオリジナル曲のみで対応することも可能です。

ピアノ伴奏音源を事前に用意する必要がある場合
手遊び歌+ピアノ伴奏、
鍵盤ハーモニカ+ピアノ伴奏 など、
事前にピアノ伴奏を録音して当日再生する必要がある場合は、
別途料金をいただきます。(新規録音1曲以内で5000円~)
新規録音の楽曲が複数ある場合・難易度の高い楽曲が含まれる場合・編曲等楽譜の手配が必要な場合は、収録料・編曲料がかかります。
詳細はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先
nahoko.kawamura☆gmail.com
☆をアットマークに変えてご連絡ください。
スポンサーサイト